「未来への支援」
DO-IT (Diversity, Opportunities, Internetworking and Technology) Japanは、障害や病気のある小中高校生・大学生の高等教育への進学とその後の就労への移行支援を通じた、リーダー育成プロジェクトです。
2007年度にプロジェクトを開始し、現在まで継続しています。障害のある子どもたちや若者にテクノロジーとその活用方法を提供し、必要な配慮を得た上で高等教育へ進学することや就労に移行することを支援してきました。
毎年夏に開催される夏季プログラムの開催に加え、インターネットを活用したオンラインメンタリング(学習支援・進学や就労など移行に関するサポート等)、プログラム参加者間での定期的なミーティングやギャザリングの実施、海外研修としてプログラム参加者の派遣など、年間を通じたプログラムを開催し、多様な価値観に出会い・体験できる機会をつくっています。
DO-IT Japanは、障害のある子どもたちや若者たちが、多様な価値観と社会的排除を超える取り組みと出会うことができる「場所」となることを目指しています。多様な価値観と社会活動、そしてそこに関わる人々との出会いが広がることで、障害のある若者たちの中に、未来を生み出す原動力が生まれることを期待しています。障害と多様性に向き合う1つのコミュニティとして、そうした機会を生み出せているかどうかを常に自問しながら、DO-ITは駆け抜けていきたいと思います。
このプロジェクトの活動を支えてくださっているのが、DO-IT Japanの活動にご賛同頂いている皆様、共催・協力企業の方々です。DO-IT Japanが今後継続的な活動を行うために、安定的かつ柔軟に活用出来る資金が必要です。
一人でも多くの方にご賛同頂き、プロジェクトへの支援を通じて、障害や多様性に開かれた社会をつくる活動を応援していただけましたら幸いです。
※DO-IT Japanの様々な取り組みについては、「活動報告書」や「ムービー」をご覧ください。
寄付のお手続き方法
DO-IT Japanへのご支援は、東京大学先端科学技術研究センター(以下、先端研)へ、寄付申込書をご提出する手続きを通じてお願いしております。
「寄付申込書(1枚)」をダウンロードして、必要事項をご記入頂き、先端研・財務企画担当まで、郵送をお願いいたします。
※寄付に対する税制上の優遇措置については、先端研の寄付申込ページをご覧ください。
※寄付額の金額設定はありません。
寄付お申し込みの流れ
- 「寄付申込書(Word版)・(PDF版)」をダウンロードしてください。
- 必要事項を、寄付申込書に記入してください。
- 寄付申込書を、「先端研・財務企画担当」に郵送してください。
- 振込依頼書が送付されます。
- 金融機関・郵便局から、お振り込みください。
- 大学事務より、領収書・お礼状を郵送いたします(2~3週間後)。
東京大学先端科学技術研究センター 財務企画担当
【郵送先】
〒153-8904 東京都目黒区駒場4-6-1
東京大学先端科学技術研究センター 財務企画担当 宛
【問い合わせ先】
電話 03-5452-5393 Fax. 03-5452-5398
E-mail zaimu*office.rcast.u-tokyo.ac.jp (*マークを@(半角)にして送付してください)
ウェブサイト:https://www.rcast.u-tokyo.ac.jp/ja/about/donation.html