【開催】(12/5)Schoolプログラム成果報告会

DO-ITスクールプログラムに参加した教員より、
読み書きに困難がある小中学生に対し、
通級・通常学級でICTを活用した活動の報告を行います(無料)。 
どなた様でも参加が可能です。皆様のご参加、お待ちしております! 


【概要】

・日  程:12月5日(土) 17時半から18時50分 

・タイトル:DO-IT Schoolにおける読み書き困難な子の教育実践 [無料/Zoomを使ったオンラインセミナー] 

《タイムスケジュール》
司会進行:近藤武夫(DO-IT Japan・ディレクター)
共催企業:大島友子(日本マイクロソフト株式会社・プリンシパルアドバイザー)

・挨拶・スクールプログラム説明:近藤武夫・大島友子

・選抜校教員より成果報告発表:3名の先生方 (スライドと音声で発表)

  1)赤池睦子  (板橋区立蓮根第二小学校)/17時35分から17時50分

  2)田渕恵美子 (守谷市立守谷小学校)/17時50分から18時15分

  3)保田美紗子 (川崎市立久本小学校 ※現在、在籍校移動)/18時15分から18時30分

・総評:近藤武夫/18時30分から18時38分

・質疑応答/18時38分から18時48分 
 Zoomのチャットに記載いただいた質問からいくつか抜粋し、回答させていただきます。

・挨拶・終了/18時50分

 

【詳細とお申込み】

発表会場の「ATACカンファレンス2020ウェブサイト」より、詳細をご確認いただき、お申し込みください。

17時半から18時50分枠:【F2】DO-IT School における読み書き困難な子の教育実践(無料) になります。

DO-IT School報告会のお申し込みは、「12/5(土)1seminer 参加チケットを申し込む」を、お選びください(無料)。 

・DO-IT Japan共催企業「日本マイクロソフト株式会社」も、同日の「企業セッション」にて、セミナーが行われます(無料)。 

※画像引用:参加申し込み│ATACカンファレンス

・ATACカンファレンスでは、DO-ITプログラムに関わるスタッフが多く登壇しております。ご関心があれば、その他のセミナーもご覧ください。有料もあるため、お知らせのみとさせていただきます。

Take part in

「スカラープログラム」に
応募する

 選抜された生徒・学生は「スカラー」と呼ばれます。スカラーは、その年度開催される夏季プログラムに参加し、その後開催される様々なプログラムに年間を通じて継続的に参加します。彼らは、多様な障害のある仲間やピア、障害支援の専門家など、多様な価値観をもつ人と出会い、意見交換する機会を得ます。 

 DO-IT Japanは、これらのプログラム参加や機会を通じ、彼らの中から社会で活躍する「リーダー」が育つことを期待しています。 

2024年度のスカラープログラムへの応募は2024年4月1日(月)より受付をいたします。「応募詳細を確認」するより、応募についての案内ページを別途ご確認ください。


「パルプログラム」に
登録する

 障害のある本人(年齢は問わない)と、その保護者を対象とした、情報提供することを目的とした登録型プログラムです。

 DO-IT Japanからのお知らせや情報を掲載したメールマガジンを受け取ることができます。また、パル登録者向けのセミナーに参加することが可能です。

常時ウェブサイトで登録が可能です。
以下の「登録方法を確認する」より、ご登録ください。

※パルプログラムの新規登録・退会の集計は毎月20日ごろに行います。月末に登録をされた方は翌月からのパルメルマガの配信・解除処理になりますこと、あらかじめご了承ください。

DO-IT Newsletter

DO-IT Japanの活動をお知らせする、ニュースレターを毎月配信しています。
ご関心のある方は、どなたでも登録できます。

※パルプログラム登録者に該当する方は、「パルプログラム」をご登録ください。
パルプログラムでは、ニュースレターのお知らせ内容に加え、事例や支援機器の利用方法などの記事を掲載したメールマガジンをお届けしています。
※ニュースレターの新規登録の集計は毎月20日ごろに行います。月末に登録をされた方は翌月からのニュースレターの配信処理になりますこと、あらかじめご了承ください。


ページの先頭へ戻る